牛乳パックでつくるカルトナージュはブログでも何度か作品を紹介してきましたが、
8/26(月)にパッチワーク通信社のレッスンシリーズより本が出版されます!
『牛乳パックでつくる かわいいカルトナージュ』
3名のカルトナージュの先生によるかわいい作品がたくさん載った本です。
私の作品も12作品掲載されてます♪
今回は牛乳パックを利用して作ったカルトナージュですが、カートンから作るカルトナージュにも参考になると思いますので、興味を持った方は是非買って作ってみてくださいね。
今日は父の日
先日6/2、赤羽ハウジングステージにて、「牛乳パックカルトナージュ カードケース講習会」をさせていただいたのですが、
「父の日に贈る ダンディーカードケース作り」がテーマがだったので、参加された方の作品を一部ご紹介します!
今回は紙だけど革のようなテイストのスキバルと、ポップなドット柄の布から選んでもらいました。
講習会には、お子様だけでなく、ご夫婦で参加されて、お二人で作ってくれた方もいて、夫婦の共同作業の新しいパターン?!もあり、楽しいレッスンとなりました。
さて、牛乳パックで作ったカードケース、とても軽くて使いやすいですし、何より簡単に作れます!
こちらのカードケースは8月に出版される本に掲載されるので、お楽しみに♪
2013年の父の日は6/16(日)、今度の6/2(日)赤羽ハウジングステージにて、「父の日に贈る ダンディーカードケース作り」を開催します。
大人気の牛乳パックから作るカルトナージュの講習会です。
開催日時 6/2 11時~16時
限定20名様なので、お早めに受付されてくださいね!
親子での参加、パパの参加もお待ちしてますヨ♪
身近にある牛乳パックから作れるカルトナージュはエコクラフト。
このたび、8月に出版される牛乳パックカルトナージュの本に作品が掲載されることになりました!
現在作品を制作中です♪
本の発売日など詳細わかりましたら、またお知らせしますね。
2013年も住宅展示場ハウジングステージにて講習会をさせていただきます。
新春レッスンは1/6(日)は大人気の「多肉植物のミニポット作り」
11時~と14時~ 各回定員10名
1/13(日)は牛乳パックでつくる「カルトナージュ小物入れ」
14時半~ 定員15名
どちらの大人気講座です。初心者・お子様の参加もOKです!
当日会場にてお早めにご予約くださいね。
詳細は赤羽ハウジングステージHPへ☆☆☆