先日、麻布十番教室で
クロスステッチをほどこしたポーチを作る
レッスンをしていただきました!
出来上がったポーチの形が
可愛かったので、
姪っ子用にうさぎを
アウトラインステッチして
別バージョンを作ってみました♪
裏側にはどちらもイニシャルを入れて
みました!
最近、針仕事に、はまってます(笑)
先日8/31に麻布十番教室にて、
刺繍のワークショップを開催しました。
今回は初心者向けの
クロスステッチワークショップ
楕円型のピンクッションを作りました。
ひでこさんによる丁寧なレクチャーで
サクサク進む予定が
私をはじめ初心者の面々
ステッチが半分くらいしか仕上がらず、
お持ち帰りに(泣)
今日は台風で外出しないと決めていたので、
集中して仕上げました!
刺繍って時間がかかる分、
出来上がりの楽しみは倍増しますね♪
刺繍のワークショップは不定期ですが、
今後も企画したいと思います。
またこちらのブログでもご案内させていただきますね。
麻布十番教室にて、
今回初めて
クロスステッチのワークショップを
開催します♪
生徒様以外でもご参加いただけます。
ご参加お待ちしております。
作品「オーバル型のピンクッション」
料金¥3000材料費込み
日時 8/26(金)・8/31(金)・9/2(金)
18時~20時
希望者の多い日に開催いたします。
昼間14時~16時を希望される方も募集します。
場所 麻布十番教室
講師はブログで何度かご紹介してますひでこさんです!
Aのイニシャル クロスステッチした布
ずっと何に使おうか迷ったままになってましたが、
カルトナージュで六角形の小物入れを作り、
内底に刺しゅうした布を使いました。
上から見ると朝顔のような花の形になってます。
一緒に写っている「エッフェル塔とイニシャルの裁縫道具入れ」は
ステッチ idees vol.13の
「お裁縫道具コンテスト」で入選した作品」
おととい作品が戻ってきました。
ここのところ忙しく、
今回の入選作品がオカダヤ新宿本店に
6月に展示されてたにもかかわらず、
私は見けなかったのですが
会場にはたくさんの方が見えたそうです。
刺しゅうは時間がかかりますが、
出来上がったものをカルトナージュで仕上げると
また楽しいものです。
少しずつ、刺しゅう入りの作品もふえればいいなと思います♪