本日3/8は国際女性デー
イタリアではこの日男性から女性へ日頃の感謝の印としてミモザを贈る習慣があることから、ミモザの日とも呼ばれています。
イタリアでのミモザの花言葉はもちろん「感謝」
そのイタリアでも現在、新型コロナウイルス感染が広がっています。
日本でも感染が広がり、外出も考えてしまうような日々
学校もお休みになり一日中ごはん作ってますと嘆くお母さんも多いです。
この黄色のミモザは元気をくれる花
頑張るお母さん、頑張る女性にミモザの花を贈りましょう。
例年ですと、お花見の話題もちらほら出てくる時期。
今年は新型コロナウイルス感染症の影響で外出も心配になってしまいますね。
受講される生徒様へは、レッスン日の変更やお休みをお願いすることもあります。
またレッスン中はマスク着用をお願いいたします。
一日も早く落ち着いた日々を送れるようになることを願います。
今月来月はイースターをテーマにフラワーアレンジメントしてもらいます。
子供イベントやレクリエーションの一つとして企画されたい方、お気軽にお問合せください。
個人の方向け1DAYレッスン・4名様以上の出張グループレッスンも承ります。
ハーバリウムデザインコンテスト2018でドライ部門優秀賞を頂きました。
詳細はブログに記載してますので、作品写真と共にご覧ください。
ハートのかわいいアロマワックスバーを作りませんか
作品イメージはコチラ
ウエディングギフトとして
新郎新婦への贈り物として、また新郎新婦からゲストへの贈り物として手作りのアロマワックスバーおすすめです♪
☆アロマワックスバー&ハーバリウムの組み合わせレッスンも可能です!!
初級・中級・上級とレベルにあわせた内容でレッスン実施中 インストラクターコースもあり、修了者はレッスン・教室開講が出来ます。
ブティック社レディブティックシリーズより『牛乳パックで作るおしゃれなハンドメイド雑貨』が発売されました。 詳細はブログをご覧下さい。
https://www.instagram.com/craft__alice/?hl=ja
作品や我が家の猫の写真がたくさんアップされてます。猫好きな方必見ですよ♪
こちらのブ
日本では2/14はチョコレートの日?というくらい、大切な人や友人へチョコレートが贈られる日ですが、世界では大切な人へ花を贈る日として定着しています。
最近日本でもフラワーバレンタインを広めようと花屋さんも頑張っていますね。
さて、今年のバレンタイン&ホワイトデーは多肉植物のギフトフラワーアレンジメントレッスンにしました。
こちらはアートフラワーなので、このまま置いて飾ってもいいですし、ブックエンドとしても、本と本の間に入れて飾れる優れもののアレンジメントです。
本と一体化するフラワーアレンジメントってなかなかないと思いますよ。
バレンタイン&ホワイトデーギフトフラワーアレンジメントレッスンは今月までのレッスンです。
来月は違うメニューになりますが、ご希望の方には来月もします。
寒い日が続いてます。
さらにインフルエンザ、コロナウイルスと外出するのもなるべく控えたくなるようの日々。
一日も早く落ち着いてほしいですね。
先月から続いて、フラワーレッスンは、バレンタインデーやホワイトデーに向けて、ギフトアレンジメントレッスンをします♪
出来上がると自分用にしちゃおうかしら~という方もいます(笑)
子供イベントやレクリエーションの一つとして企画されたい方、お気軽にお問合せください。
個人の方向け1DAYレッスン・4名様以上の出張グループレッスンも承ります。
ハーバリウムデザインコンテスト2018でドライ部門優秀賞を頂きました。
詳細はブログに記載してますので、作品写真と共にご覧ください。
ハートのかわいいアロマワックスバーを作りませんか
作品イメージはコチラ
ウエディングギフトとして
新郎新婦への贈り物として、また新郎新婦からゲストへの贈り物として手作りのアロマワックスバーおすすめです♪
☆アロマワックスバー&ハーバリウムの組み合わせレッスンも可能です!!
初級・中級・上級とレベルにあわせた内容でレッスン実施中 インストラクターコースもあり、修了者はレッスン・教室開講が出来ます。
ブティック社レディブティックシリーズより『牛乳パックで作るおしゃれなハンドメイド雑貨』が発売されました。 詳細はブログをご覧下さい。
https://www.instagram.com/craft__alice/?hl=ja
作品や我が家の猫の写真がたくさんアップされてます。猫好きな方必見ですよ♪
こちらのブ